2020年07月25日

雨の砥峰高原

雨予報のためクライミングはあきらめて、砥峰高原へ歩きに行きました。
予想通り終始雨で、風が吹くと半袖では寒いぐらい。
ガスのかかった山を、じっくり歩きました。

DSC_0254.jpg


DSC_0257.jpg


DSC_0320.jpg


DSC_0368.jpg


DSC_0409.jpg



posted by - at 10:03| 日記

2020年07月20日

堡塁の日

久しぶりに晴れの登山。
トレーニングを兼ねて油こぶしを歩き、そのまま堡塁岩へ。
暑いながらも、楽しいクライミングが出来ました。
しゃべることに気を取られて写真を撮るのを忘れてしまい、クライミングの写真はゼロ。

DSCN4986.jpg


DSCN4991.jpg


最後はケーブルで下山です。

DSCN4983.jpg



posted by - at 16:28| 日記

2020年07月15日

総会が終わり

年に一度の須磨勤労者山岳会の総会が終わりました。
今年はコロナの影響で一ヵ月遅れての開催ですが、無事にできて良かった。
総会当日の朝からラストスパートで資料を作り、事務所で印刷。
総会の場所まで移動する間に、息抜きとして神戸で写真を撮りました。


DSC_0066_1.jpg


DSC_0067_1.jpg


DSC_0054_1.jpg


総会に御出席の皆様、お疲れさまでした。




posted by - at 20:51| 日記

2020年07月06日

アブミ、アブミ

駒形でアブミトレをしました。
雨は降っていませんでしたが、前日までの大雨で壁は全面が濡れていました。


DSCN4915.jpg


さすがにベテラン。ガンさんは余裕のアブミさばきでした。

DSCN4932.jpg


DSCN4946.jpg


この方も頑張っておられました。

DSCN4965.jpg


DSCN4976.jpg



posted by - at 07:35| 日記

2020年07月04日

梅雨の古法華

雨が降りそうな天気ですが、古法華に歩きに行きました。
結局雨に会いませんせしたが、とにかく暑い。
コースから見る景色の中には岩場が点在し、つい気になってしまいました。

DSC_9928.jpg


DSC_9914.jpg


DSC_9957.jpg


DSC_9992.jpg

おまけ。
帰り道の造り酒屋さんで。

DSC_0033.jpg




posted by - at 22:40| 日記